いつも笑っている・・・
2007年1月7日どんなに苦しくても
どんなに悲しくても
どんなに辛くても
いつも笑っている・・・
ふと・・・
ドット辛さ・悲しさ等が
一人の時に押し寄せてくる
でも・・・
負けない・・・
負けたくない
自分に・・・
自分の弱さをみせられる時は
それは一人の時だけだ・・・
重度のうつ病という症状を
みせられる時は一人の時だけだ
けっして娘たちの前では見せない
出来るだけいつも笑っている
今の自分が彼女たちにあげられるもの
それは・・・唯一の笑顔だけだから
ピエロのようだけれど
いつかこの笑顔が真実(ほんとう)の笑顔になりますように
と・・・祈る・・・どこまでも祈る
笑顔が
笑いが心の底から出ますようにと・・・
何度も死が迫って来ても
今は死ねない
彼女たちの幸せを見届けるまでは・・・
今日は、もう昨日になるのかな
涙がわけもわからず出る
悲しいわけでもないのに
涙が頬を伝う・・・
そして・・・思い出すこと
以前、この日記にも書いた
『アパシー』の内容
その作者、片山飛佑馬さんのこと
そして・・・最後、愛と結論を出して
彼が自殺したこと・・・
生きてほしかった
その彼の書いた内容を
彼のことを思うと
涙が止まらなかったのかな?
23章
神様、ありがとうございます
このフレーズを5回書いて
最終章、24章
最後の言葉
「僕は、皆さんが幸福の中に生きられるように祈ります。」
そして・・・若い命はこの世から旅立った・・・・
どんなことがあっても生きてほしい
生き抜いてほしい
若い人には特に・・・
自分の過去を語れば
血みどろの世界を何度も、何度もあじわっている
それでも何度でも這い上がってきた
そして・・・今の生活は
過去の生活からすればずいぶんと幸せだ
どんな道でも必ず光がある
かすかな光が射している
その光の方へ素直に向かうと
立ち上がれた・・・実感として言える
それは体験してきたことだから・・・
そして・・・いつも笑って生きてきた
今も・・・いつも笑っている・・・
ピエロのように・・・
繰り返しになるが
いつか心の底から笑ってみせるさ
さわやかな風のように
心風(かぜ)を吹かせてみせるさ
きっと・・・
自分へ
どんなに悲しくても
どんなに辛くても
いつも笑っている・・・
ふと・・・
ドット辛さ・悲しさ等が
一人の時に押し寄せてくる
でも・・・
負けない・・・
負けたくない
自分に・・・
自分の弱さをみせられる時は
それは一人の時だけだ・・・
重度のうつ病という症状を
みせられる時は一人の時だけだ
けっして娘たちの前では見せない
出来るだけいつも笑っている
今の自分が彼女たちにあげられるもの
それは・・・唯一の笑顔だけだから
ピエロのようだけれど
いつかこの笑顔が真実(ほんとう)の笑顔になりますように
と・・・祈る・・・どこまでも祈る
笑顔が
笑いが心の底から出ますようにと・・・
何度も死が迫って来ても
今は死ねない
彼女たちの幸せを見届けるまでは・・・
今日は、もう昨日になるのかな
涙がわけもわからず出る
悲しいわけでもないのに
涙が頬を伝う・・・
そして・・・思い出すこと
以前、この日記にも書いた
『アパシー』の内容
その作者、片山飛佑馬さんのこと
そして・・・最後、愛と結論を出して
彼が自殺したこと・・・
生きてほしかった
その彼の書いた内容を
彼のことを思うと
涙が止まらなかったのかな?
23章
神様、ありがとうございます
このフレーズを5回書いて
最終章、24章
最後の言葉
「僕は、皆さんが幸福の中に生きられるように祈ります。」
そして・・・若い命はこの世から旅立った・・・・
どんなことがあっても生きてほしい
生き抜いてほしい
若い人には特に・・・
自分の過去を語れば
血みどろの世界を何度も、何度もあじわっている
それでも何度でも這い上がってきた
そして・・・今の生活は
過去の生活からすればずいぶんと幸せだ
どんな道でも必ず光がある
かすかな光が射している
その光の方へ素直に向かうと
立ち上がれた・・・実感として言える
それは体験してきたことだから・・・
そして・・・いつも笑って生きてきた
今も・・・いつも笑っている・・・
ピエロのように・・・
繰り返しになるが
いつか心の底から笑ってみせるさ
さわやかな風のように
心風(かぜ)を吹かせてみせるさ
きっと・・・
自分へ
コメント